
この会社に決めた理由は?
私は前職もフィットネスマシンメーカーに勤めておりましたが、ジョンソンヘルステックジャパンは他社メーカーに比べ今年で50年という歴史深い会社です。世界的にシェアナンバーワン企業であり会社の信頼性やお客様に提案できる幅がマシンだけに留まらず様々なソリューション提供もできる点でより多くの人の「叶えたい」を実現できる会社だと思ったので入社を決意しました。
面接では、高橋社長はじめ各統括部長とのお話しの中で会社としての方向性やスローガンとして掲げる10のコアバリューをモットーとし、従業員(仲間)の労働に対する満足度や目指すべきところを皆が意識的である組織だと思ったのも理由の一つです。
何より最後は「この仲間たちと一緒に働きたい!」と思えたのが当社の魅力だと思います。

やりがいを感じるポイントや今の仕事の魅力は?
業務用営業部としてのやりがいはフィットネスマシン提供を通じてお客様のジムが反響しているご報告など「藤川さんから購入してよかった」とお言葉をいただいた際はこの仕事に就いて良かったと思える瞬間です。また、「今後更にジムをより良いものにしていくにはどうすれば良いか」などお客様にご相談される瞬間も「頼りにされている」「信用いただいている」と嬉しくなる瞬間です。
今の仕事の魅力はお客様に売るというより、お客様と同じ目線で自分の意見を交えたり、自分の意見が運営に反映されたり課題解決することが魅力の一つです。
ご提案したものが利用者様の反応、会員数増加、利益増加、成果に貢献できお客様に感謝される瞬間は私にとって非常に嬉しいものです。
応募者へのメッセージ
「 “売る” を超えて、 “支える” 営業へ。」
私たちは、ただモノを売るだけの営業ではありません。
ジムの未来、オーナーの想い、そしてその先にいる利用者の「変わりたい」に寄り添い、フィットネスという文化を広げていく仕事です。
お客様と一緒に悩み、一緒に形にしていくこの仕事は、誰かの人生や事業を支える「やりがい」に満ちています。